趣味用ブログ。
ネタだったり、近況報告だったり。
分家には書かれない事、書いてます。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
藤宮紫苑(ふじみやしおん)
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/10/13
職業:
主婦兼パート
趣味:
今はコレでしょうかね…(笑)
自己紹介:
今現在のジャンルはFateシリーズです。
諏訪部さんに嵌まっていますが、最近平川さんもハマリ気味。
演技が上手い人が好きみたいです。
男女問わず。
諏訪部さんに嵌まっていますが、最近平川さんもハマリ気味。
演技が上手い人が好きみたいです。
男女問わず。
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
事情編・言峰教会の決断をUPしないとですね。
タイトルっぽいのははったりです、本気にしないように(笑)。
でも内容は大体あってると思う…
決断迫られるのは慎二ですが。
令呪の放棄と言っても、慎二の場合は偽真の書(漢字が正しいか分かりません…)を捨てるだけだから、難しいものじゃないでしょうが。
まあ…どうせだったら摘出術受けて、二度とマスターになりたくないと思わせるほうがいいかもしれないけど。
それにしても…慎二って、見てるようで見てないんだなーと思ったり。
第四次で叔父さんが姿を変えたりしていくのに、気づかなかったんだろうか?
魔術師になるということが理解できない年ではなかっただろうに…
もしかして、第四次すら知らない…?
タイトルっぽいのははったりです、本気にしないように(笑)。
でも内容は大体あってると思う…
決断迫られるのは慎二ですが。
令呪の放棄と言っても、慎二の場合は偽真の書(漢字が正しいか分かりません…)を捨てるだけだから、難しいものじゃないでしょうが。
まあ…どうせだったら摘出術受けて、二度とマスターになりたくないと思わせるほうがいいかもしれないけど。
それにしても…慎二って、見てるようで見てないんだなーと思ったり。
第四次で叔父さんが姿を変えたりしていくのに、気づかなかったんだろうか?
魔術師になるということが理解できない年ではなかっただろうに…
もしかして、第四次すら知らない…?
PR
以前にもこちらで出していたタイトル・女子高生暗殺。
書いていて思いましたが、昨今の事件の予告文のようなタイトルですよね…
このタイトルが出来たのはもう七年以上前の話なので、あの頃はこんな風に公表しようとも思っていませんでしたし、何より言われた当初は笑いしかなかったので危険性について考えなかったんですよね。
なので、一応そのタイトルの経緯について書いておきます。
それは、友人と友人の彼氏さんの携帯電話でのやり取りから始まったんです。
私は丁度その頃、映画でも話題になっていた始皇帝暗殺という話が好きだったんですよ。
で、友人に漫画版をお貸ししたんです。
そして結構面白かったらしい友人はそれを彼氏さんに伝えようと話したらしいんですね。
そしたら。
彼氏さん、どう聞き間違えたのか始皇帝暗殺を女子高生暗殺と聞き間違えたようで。
それを友人から聞いて、女子高生暗殺したってメリット無いじゃん!と大うけしたのを覚えています。
だったら普通に襲うよー!!わざわざ暗殺しなくてもいいじゃん!といったノリで、話が出来上がったんです。
実際に本編では暗殺はしませんが、インパクトのあるタイトルなのでそのままにしてある、ということなんです。
まあ、タイトルどおりの話を書くのなら、暗殺対象の女子高生は総理大臣とか一国の女王とかそういった立場じゃないとありえませんね。
最低ラインでも皇女様かなー(何が?)
後は政治的にカリスマ性があるとか?
それなのに外見はその辺の女子高生。
うーん、それはそれで書いて見たいですね。
というか、私が読みたいかも。
誰か書いてー
書いていて思いましたが、昨今の事件の予告文のようなタイトルですよね…
このタイトルが出来たのはもう七年以上前の話なので、あの頃はこんな風に公表しようとも思っていませんでしたし、何より言われた当初は笑いしかなかったので危険性について考えなかったんですよね。
なので、一応そのタイトルの経緯について書いておきます。
それは、友人と友人の彼氏さんの携帯電話でのやり取りから始まったんです。
私は丁度その頃、映画でも話題になっていた始皇帝暗殺という話が好きだったんですよ。
で、友人に漫画版をお貸ししたんです。
そして結構面白かったらしい友人はそれを彼氏さんに伝えようと話したらしいんですね。
そしたら。
彼氏さん、どう聞き間違えたのか始皇帝暗殺を女子高生暗殺と聞き間違えたようで。
それを友人から聞いて、女子高生暗殺したってメリット無いじゃん!と大うけしたのを覚えています。
だったら普通に襲うよー!!わざわざ暗殺しなくてもいいじゃん!といったノリで、話が出来上がったんです。
実際に本編では暗殺はしませんが、インパクトのあるタイトルなのでそのままにしてある、ということなんです。
まあ、タイトルどおりの話を書くのなら、暗殺対象の女子高生は総理大臣とか一国の女王とかそういった立場じゃないとありえませんね。
最低ラインでも皇女様かなー(何が?)
後は政治的にカリスマ性があるとか?
それなのに外見はその辺の女子高生。
うーん、それはそれで書いて見たいですね。
というか、私が読みたいかも。
誰か書いてー
一応見終わりました(私がやっているのではないので)。
忘れてるところとか一杯あって、参考になりました。
でも、事情編のベースは桜ちゃんのルートなので、もう少しだんなさんに頑張ってもらわないといけなかったり。
アーチャーの正体が気になったのか、夜中に必死になってやってる姿がありましたよ(笑)。
あちらこちらにネタバレしてるものが散らばってるのに、なんで気づかないのさ!?と思いましたが。
普通に同人誌とかあるしね、うち。
読んでいても記憶に残ってないらしい。
そして、凛様の魔術講義に苦戦する姿は数年前の自分を見ているようでした。
初めての人は魔術を理解するのに苦労するよねー
さて、そろそろホロウ仕入れないとかなー
もしかしなくとも事情編には混じらないので、ご安心下さい。
混ぜたら取り返しがつかない状態になると思うので、首を絞めないためにも混ぜませんよ!
混ぜたら危険、混ぜたら危険…!!
忘れてるところとか一杯あって、参考になりました。
でも、事情編のベースは桜ちゃんのルートなので、もう少しだんなさんに頑張ってもらわないといけなかったり。
アーチャーの正体が気になったのか、夜中に必死になってやってる姿がありましたよ(笑)。
あちらこちらにネタバレしてるものが散らばってるのに、なんで気づかないのさ!?と思いましたが。
普通に同人誌とかあるしね、うち。
読んでいても記憶に残ってないらしい。
そして、凛様の魔術講義に苦戦する姿は数年前の自分を見ているようでした。
初めての人は魔術を理解するのに苦労するよねー
さて、そろそろホロウ仕入れないとかなー
もしかしなくとも事情編には混じらないので、ご安心下さい。
混ぜたら取り返しがつかない状態になると思うので、首を絞めないためにも混ぜませんよ!
混ぜたら危険、混ぜたら危険…!!
例の、倒してしまっても構わんのだろう?ボイスを聞きました!
まあ、だんなさんがやってるのを見ていたので、絶叫&歓喜は抑えましたが。
でも嬉しかった。
その直後の運命を分かっていても、その台詞を聞けてよかった。
凛の中のベストオブいい人だぞ!って思いましたよ(笑)。
そして、訂正されたセイバーとのあのシーン。
なんか、本来の設定からならばこっちの方が魔術師っぽい?
でも楽しかったのでOKです。
凛・桜とはどうやって訂正するのか楽しみです。
一応、エッチシーンのあったところだよって感じがして楽しかったですよー
まあ、だんなさんがやってるのを見ていたので、絶叫&歓喜は抑えましたが。
でも嬉しかった。
その直後の運命を分かっていても、その台詞を聞けてよかった。
凛の中のベストオブいい人だぞ!って思いましたよ(笑)。
そして、訂正されたセイバーとのあのシーン。
なんか、本来の設定からならばこっちの方が魔術師っぽい?
でも楽しかったのでOKです。
凛・桜とはどうやって訂正するのか楽しみです。
一応、エッチシーンのあったところだよって感じがして楽しかったですよー
事情編、更新しました。
人数多いと書くのが大変。
衛宮邸の庭でそれぞれの行動取っている個性豊かな面々を書ききれているのか不安ですよ。
次回については、慎二が神父になじられるわ、士郎君はお決まりの言葉を言われるわ、それに対してなんとなくアーチャーも怒りを覚えたり、ライダーは淡々としてるわでまとめる凛は大変です。
なんだかんだ言って、凛って学級委員長タイプだよね。
位置は副委員長くらいで裏で糸を引いてるのが似合いそう…
ちなみに慎二は令呪の放棄を嫌がるんですが、それは…○○の手腕って事で。
人数多いと書くのが大変。
衛宮邸の庭でそれぞれの行動取っている個性豊かな面々を書ききれているのか不安ですよ。
次回については、慎二が神父になじられるわ、士郎君はお決まりの言葉を言われるわ、それに対してなんとなくアーチャーも怒りを覚えたり、ライダーは淡々としてるわでまとめる凛は大変です。
なんだかんだ言って、凛って学級委員長タイプだよね。
位置は副委員長くらいで裏で糸を引いてるのが似合いそう…
ちなみに慎二は令呪の放棄を嫌がるんですが、それは…○○の手腕って事で。